かなたの雑感記録(転職•不妊治療を経て一児の母になりました)

長時間労働と訣別するために転職。6年間の不妊治療を経て一児の母になったアラサー女子の雑観記録。

カウンセリング3回目の結果

今回のテーマは、カウンセリングの結果についてです。

 

今回は、私の予約ミスで30分しか時間がなく

あっという間に時間が過ぎてしまったので

宿題の確認だけで終わってしまいました。

 

・宿題1 エゴグラム

宿題として出されていたエゴグラムの結果を

解説してもらいました。

 

私の結果は、

A(adult ego state)

「合理的な大人」の自我状態の値がMAXで、

論理的に考えようとする傾向が強いと

言われました。

 

これに対する宿題として

「自分の気持ちに気づくこと」を課されました。

 

次に値が高かったのが

CP(controlling parent)

「支配的な親」の自我状態でした。

 

これは、自分にも他人にも厳しい傾向が

あるということらしいです。

 

これに対する宿題として

「毎日一回、自分を褒めること」を

課されました。

 

3番目に値が高かったのが

NP(nurturing parent)

「養育的な親」の自我状態でした。

 

これは、程よく平均以上ということで

特に宿題は課されませんでした。

 

1番低かったのは

FC(free child)

「天真爛漫な子ども」の自我状態でした。

 

これが低いと、子育てで苦労する人が

多いそうです。

 

最後に

AC(adapted child)

「従順な子ども」の自我状態は

平均的で丁度よい結果だったそうです。

 

私が特に値の高かった

AとCPが高い人は

経営者に多かったり

仕事で出世しやすかったりするそうです。

 

一方で、

そういう人はNPが低い人も多いらしく、

周りの人を蹴落としたり

踏み台にしたりして

出世するタイプが多いらしいです。

 

でも、

かなたさん(筆者)は、

やっぱりNPが高いですね

 

と言われました。

 

宿題の

・自分の気持ちに気付くこと(記録すること)

・1日1回自分を褒めること

をこれから一カ月は続けてみようと思いました。

 

 

・宿題2 理想を書き出す

これは、心、体、仕事、家庭についての

理想の状態を書き出すという宿題でした。

 

前回、主観ではなく事実で書きなさいと

言われたので、

行動目標のようなものを書いていきました。

これは、読み上げながら、

いろいろ詳細を質問をされたので

それに答えて終わりました。

特に面白いコメントは、ありませんでした。

 

・自習 人事面談の記録

人事面談で言われたこと(事実)と

感じたこと(主観)を

書いた紙を渡したら、

やけに感心されました。

 

「かなたさん(筆者)って仕事できそうですね。」

「与えられた仕事を期待以上にやってくれそう」

「打てば響くというか、1言ったら10悟ってくれそう」

 

と言われました。

褒め上手ですね。

 

「休職している身なんだから

仕事ができるもなにもないよ……。

もう何ヶ月も仕事してないよ……。」

という卑屈な考えが

頭をよぎりましたが

そういう卑屈なところがダメなんだと

後から思いました。

 

褒められてラッキーと

思うことにします、、、、苦笑

 

最後に、

仕事を辞めたくなっているんですが

決断してもいいと思いますか?と

相談したところ

 

休職中の患者さんもたくさん見てきたけど

大体みんな休職可能な期間は

目一杯休んでいますよ。

かなたさん(筆者)と同じ会社の患者さんも

そうされていましたよ。

まだ、焦って決めなくてもいいんじゃないですか。

 

というようなことを言われました。

 

そして、

人事面談が辛いと伝えたところ

無理していく必要はないし、

次は断ってみたら?

と言われました。

 

中途半端な状態が居心地悪く

嫌だったのですが、

ひとまず

言われた通り

退職の決断は先延ばしにしてみようと思います。