かなたの雑感記録(転職•不妊治療を経て一児の母になりました)

長時間労働と訣別するために転職。6年間の不妊治療を経て一児の母になったアラサー女子の雑観記録。

信頼を築いてから育休を取ろうなんて綺麗事

今回のテーマは、育休についてです。

 

適応障害と診断され

現在、休職中&妊活中のかなたです。

 

今週、

人事と簡単なメールのやり取りをしました。

次回の面談日程は特に話題にならず

デッドラインのない状態が続きます。

 

人事面談があると

それまでに何とかしなければと

思い詰めて、体調も不安定になります。

 

人事面談がなければ

体調は良好で生活に支障はありません。

 

今は

デッドラインもないので

「私って本当に病気なのかな?」

と思ってしまうくらい

元気です。

 

今の仕事を諦めれば

健康が手に入るのだと

つくづく思う

今日このごろです。

 

私は

今の部署に異動してから1年間は

避妊していました。

 

理由は

新しい部署で信頼を築いてから

快く育休を取らせてもらえるようにしようと

思っていたからです。

 

でも今振り返ると

当時、1年間も避妊していたことを

とても後悔しています。

 

あの時に仕事のことなんて考えず

すぐに妊活を始めれば良かったと

今では思っています。

 

異動後すぐに妊娠出産したところで

復職は対して苦労しなかっただろうと

今では思います。

 

むしろ、

適応障害で休職してしまった

今の方が

よっぽど復職が困難な状況だと思います。

 

いくら頑張って

信頼を積み上げてきたって

身体を壊して職場を離れたら

積み上げてきた信頼は

なかったことになります。

 

こんなことになるくらいなら

新しい部署で

信頼を得ようなんて思わずに

さっさと妊娠した方が

よっぽど良かったと今では思います。

 

だから

友達でも悩んでいる子がいると

異動直後だからって

妊活を遠慮する必要なんて

ないと思うよ、と伝えます。

 

転職直後だと

さすがに就業規則に引っかかって

育休が取れない等の不利益がありそうですが

社内の異動なら

これまで散々会社には貢献している訳だし

遠慮せずに早く子作り始めなよ、と

言いたいです。

 

むしろ

婚約中の友達にも、そう言いたいです。

 

さらに言うと

なかなかプロポーズしてくれない彼氏を持つ

マンネリカップルの友達にも言いたいです。

「いずれ」結婚する気があるなら

先に子作りを始めたら?と。

 

 

 

子供を授かるのが

こんなに大変な可能性があるとは

みんな知らずにいるので

私を反面教師として

「いつか」欲しいと思っているなら

「いますぐ」行動を起こした方がいいよ、と

そう伝えたいです。

 

会社に気を遣って

後悔してほしくないのです。