かなたの雑感記録(転職•不妊治療を経て一児の母になりました)

長時間労働と訣別するために転職。6年間の不妊治療を経て一児の母になったアラサー女子の雑観記録。

休日の疲労感が辛い

こんにちは。かなたです。

今回のテーマは休日の疲労感についてです。

 

転職をして既に働き始めているのですが

実はまだ本配属されていません。

 

現場重視の会社ということもあり

しばらくは現場実習をするためです。

 

それに伴って

休日も不規則で土日休みではありません。

 

今の現場は2月末までなので

あと一週間ちょっとで終わりですが

3月から、また別の現場で働きます。

 

仕事内容は

現場のアルバイトの人と同じ仕事なので

学生時代に戻ったような気持ちで

あんまり頭は使わず

淡々とこなしています。

 

仕事内容自体は

一日あれば覚えられるレベルだったので

淡々とこなせばいいのですが

人間関係がややこしくて

かなりウンザリしてきました。

 

最初は人間観察が楽しいなーと

外野から余裕ぶっこいて見ていたのですが

段々と面倒な人間関係に巻き込まれており

早く2月末になってほしい、と

切に願っています。

 

現場の人間関係がこんな状態で

この会社大丈夫なのかな?と

違う意味でも、やや心配になりましたが…。

 

さて本題です。

仕事内容は難しいものではなく

勤務時間も、きちんと定時で帰れて

ストレスは人間関係のみ…という職場で

二週間働いただけで

なかなか体力を消耗しています。

 

お休みは基本的に

二連休でもらえるのですが

そのお休みの一日目は

一日中グッタリしています。

 

休職前と同じような状況です。

これって何が原因なんでしょう?

 

休職前は寝不足だと思っていましたが

今は定時で帰れるので

毎日7〜8時間寝てます。

 

仕事に追われるストレスもありません。

それなのに

この疲労感…。

 

仮説としては

・久しぶりに働いているから無意識に心身に負担がかかっている。

・自分は人間関係のストレスに極端に弱いタイプなのかも。(たった数週間の付き合いと分かっているのに、意外と人間関係からダメージをくらっている)

 

この2つを考えました。

でも、1週目は、人間関係のドロドロにまだ気付いていなかったのに、休みの初日は、ベッドから起き上がれなかったので、単純に久しぶりに働いているから疲れが取れにくいのかもしれません。

 

どっちにしても、貴重な休日の一日を無駄にする現状は、なんとか打破したいです。

 

とはいえ

怠さで起き上がれないのは仕方ないので

今は無理せず

体から発せられる欲求のままに

しっかり休もうと思います。

 

まだしばらくは

リハビリ期間中の身であることを

忘れないように気をつけたいと思います。