かなたの雑感記録(転職•不妊治療を経て一児の母になりました)

長時間労働と訣別するために転職。6年間の不妊治療を経て一児の母になったアラサー女子の雑観記録。

マネジメントの失敗

今回のテーマはマネジメントについてです。

 

休職中のかなたです。

 

私は管理職は経験したことがないので

何をもってマネジメントの失敗と言えるのかは

よく分かりませんが

私が病気になる前に所属していたところは

結果的にマネジメントを失敗してしまった

組織だったのかな、と

思っています。

 

もともと昨年のはじめは

管理職1名+メンバー4名体制でした。

 

ところが昨年の秋から

半年ちょっとで

その4人のメンバーのうち

2人は転職、2人はメンタル問題で休職しました。

 

私が病気で抜けたのが3人目で、

先日、最後の1人だった方が

転職されたと聞きました。

 

もちろん、

人が抜ける度に増員しているので

去年の秋以降で

新しい方が4人増えて

今はそのメンバーで

何とかやっているのだと思います。

 

私は迷惑をかけている側なので

新しい方たちが

あの仕事に上手くはまって

活躍されることを祈るばかりですが

ただ

客観的な事実だけみると

半年ちょっとで

会社の意向とは関係なく

全メンバーが抜けるというのは

マネジメントの失敗

と言えるのかな、と思いました。

 

もちろん

管理職だけが悪いとは言いませんが…。

 

最近、体調が良く

元の部署に戻ることも

想像していたところだったので

最後の方の退職を知って

ちょっと

なんとも言えない気持ちになりました。

 

前の職場の事が

心から心配ではありますが

この状況で

元の部署に戻るのは

自分の健康面にとっては

リスクが高いな…と思っています。

 

元々

各自がたった1人で1〜2商品を

担当していた上に

業務が属人化しており

引き継ぎを想定していない

典型的なダメな仕事の仕方で

(要はやっつけで)

人手不足をカバーしていたので

恐らく

今、結構きついと思います。

 

心配ですが

仮に私が戻ったとして

やらざるを得ない業務は

想像できますし

それで

私がまた

潰れる流れまで

想像できてしまうので

再度迷惑をかけるくらいなら

もう

戻る案は考えない方がいいな…と

思いました。

 

管理職も元のメンバーも

みんな人としては大好きだったのですが

人数と業務量・質、体制が

見合っていなかった…

マネジメントが

上手く機能していなかった…

というのは

私の思い込みでは

なかったんだろうな…と

思いました。 

 

仕事って難しいですね。